[ご挨拶]
はじめまして。A&T Communication Lab 英会話教室 (エーアンドティー・コミュニケーション・ラボ・えいかいわきょうしつ)の講師の大川内綾子です。使える英会話を広め、多くの方に世界を身近に感じていただけるよう、工夫を凝らした英会話レッスンを提供したいと思います。
[英会話を習得して夢をつかもう]
国際化が進む中、世界中どこを見ても英語が重要視されています。日本も例外ではありません。英語教育の低年齢化、外国人観光客の増加、無国籍化が進む外資系企業の進出、2020年東京オリンピック開催などを受けて、今後日本での英語に対する取り組みはさらにヒートアップしていくと思われます。英語は使えると便利です。英語を使って外国人と様々な場面で接する機会を持つことができたら・・・。また、日本の文化を海外に発信したり、海外で仕事をしたり、英語で意思疎通ができたら・・・。夢と可能性が広がります。
[苦手意識が習得の邪魔に]
でもどうやって英会話を習得したらいいのでしょう。多くの方がこの壁にぶつかり諦めてしまいがちです。また、『英語への苦手意識』が強いため、なかなか上達しないという方も少なくありません。私自信もこの苦手意識に長いこと悩まされ、一行に英会話がうまくなりませんでした。でもある日、自分の英語への接し方が間違っていることに気づきました。英語は『一生懸命に勉強するもの』だと信じていましたが、これではNG。知っている単語や表現を繰り返し声に出し、英語を母国語とする人の話し方を真似すれば英会話は上達します。日本人が話す日本語が一番きれいなように、英語圏の人が話す英語が一番きれいでこれ以上ないお手本です。よって、英会話を習得したいなら彼らの話し方を真似することが重要です。これって当たり前のことなのですが、私の場合は気づくまでにかなり時間がかかりました。でも気づいたらこっちのもの。積極的に実践を重ねていくうちに会話を楽しめるようになり、結果英語が口をついて出て来るようになったのです。
[何のために英語を勉強するのか]
英語は日本語と同じで、耳や目で触れ、頭で理解し、声に出して自分の意見や考えを伝える道具。なのに日本では、試験で高得点をとるための勉強が未だに重視されています。結果、知っている英単語や文法はたくさんあっても、多くの人が『日常生活で使える英語』に結びつけられていません。一体何のために英語を勉強するのでしょう?せっかく英語に時間を費やすなら、実践的な英語を身につけ、日本語のように自由自在に使いこなしていきたいですね。
[正しい方法で英会話を習得しよう]
このサイトを見てくださっている方は、年齢、趣味、専門分野、英語への携わり方など様々だと思います。共通点があるとすれば、英語に何らかの思いやこだわりを持っていること?英語を習ったことがある方もない方も、正しいテクニックをもって繰り返し口を動かす練習をすれば、英語を話せるようになります。英語が苦手な方は、英語への接し方を変えてみるだけで英語の楽しさを発見できるはずです。英語は難しく考えるといつまでたっても遠い存在ですが、新たな切り口から触れていくことできっと身近な存在になります。そのためには正しく導いてくれるコーチが必要です。私にサポートさせてください。
[A&T Communication Lab 英会話教室はこんな方におすすめ]
・これまで苦労して英語を勉強してきたのに英語が話せない
・英語は読めるし聞き取れるけど話すのが苦手
・字幕なしで映画がみたい
・旅行に行った時に英語を使いたい
・留学したい
・仕事で英語が必要だけど何から手をつけていいのかわからない
・海外出張や英語での会議に自信をもってのぞみたい
・キャリアアップのために英語力をつけたい
・英語の試験で高得点をとりたい
・学校で使う教科書の予習や復習をしたい
・海外に住みたい
・子供に英会話を習わせたい
・何か新しいことを始めたい
[お申込・お問合せ]
英会話を始めたい方は、まずは無料体験レッスンまたは無料カウンセリングにお申し込みください。詳細はこちら。
また、A&T Communication Lab 英会話教室に関するご質問は、メール()にてお問い合わせください。
ご連絡お待ちしております。
新型コロナウイルス感染症に対する当教室の今後の対応に関する重要なお知らせ